モーター詳細 PART1

特記以外は現在使われていないヤマト302型のものです。
写真をクリックすると大きなサイズでご覧いただけます。PART2は
こちら




ボートレース宮島のボート・モーターの所有、整備を行っている株式会社永和の宮本整備士の手によるカットモデルで、実際に(手動で)動くよう工夫されています。
実際にレースで使用しているものと違い、下半分はピカピカに磨かれています。


 



【マグネト(電気一式)】
(カットモデル)
このカットモデルのみテレボートせとに保管されていたもので、一部着色されています。
 




【パワーユニット(後部右側)】
(カットモデル)
  




【パワーユニット(シリンダヘッド周辺)】
(カットモデル)




【パワーユニット(中央右側)】
(カットモデル)
 




【キャブレタ】
(カットモデル)
 




【キャブレタ(温水パイプ未使用時)】
(ヤマト321型)
 




【キャブレタ(温水パイプ未使用時)】
(ヤマト301型)
 




【キャブレタ(温水パイプ使用時)】
(ヤマト302型)
 
 

モーター

モーター外観(ヤマト331型)

モーター外観(ヤマト321型)

モーター外観(ヤマト301型)

モーター外観(ヤマト302型)

モーター詳細PART1

モーター詳細PART2


モーター ボート ペアボート 乗艇装備 乗艇姿勢

各種信号 競技部内 歴代モーター 歴代ボート

Maniacs に戻る

HOME